毎日の暮らし、ラクしてハッピー!ラッキー!

宝塚市の整理収納アドバイザー。小5男子と激務パパとの快適な暮らしは叶うのかっ?!ずぼらワーキングマザーの日々の暮らしを発信します。

子供の姿勢の改善に懐かしのホッピングーーー遊びながら体幹を鍛える

 

ずぼらワーキングマザーのmikkyです。

 

以前、うちの小3男子のグニャリとした姿勢が気になるので、体幹を鍛えたいということを書きました。


バランスボードを手作りしたというアイデアでしたが、私のブログネタの中では、1番☝、2番✌の人気記事になっています。


やはり、最近の子供の姿勢の悪さ、体幹の弱さが、皆さん気になるようです😞

なので、今回はまた息子の体幹を鍛えるネタを書きたいと思います。

 

mikky-happiness.hatenablog.com

 

 

mikky-happiness.hatenablog.com

 

余程の目的意識がない限り、子供がストイックに、アスリートのようにトレーニン🏃するわけありません。

 

勉強もそうですが、トレーニングも楽しく遊びながら、出来ればいい💕と日々考えています。

 

今回のオススメは、昭和の小学生には懐かしい(笑)、「ホッピング


お若い方はご存知でしょうか?

 

Kaiser(カイザー) トンピング KW-401 ジャンピング レジャー ファミリースポーツ

Kaiser(カイザー) トンピング KW-401 ジャンピング レジャー ファミリースポーツ

 

  ↑↑↑うちは、これ。「トンピング」という名前ですが、「ホッピング」と検索しても、出て来ます。昔ながらの形です。

 

ただ、ピョンピョン飛ぶだけです。


バランスをとったり、体勢を保持しようとすることで、体幹を鍛える効果が期待出来るそうです。

 

腕や脚の筋力アップ💪にもなりそうですね。

 

ピョンピョンジャンプするだけですが、面白さもピカイチ✨です。

 

私自身、小学生の頃、一時大はまりで、近所の友達が持っていたのを毎日貸してもらって遊んでいました(何故か、うちの親は買ってくれませんでした😩)。


ホッピングで階段を上り下りしたり、逆手に持って、くるっと回転させてみたり(○_○)!!。

 

子供はここまでなら出来るとコントロールしながら、次はこんなことをやってみようかと、どんどん自分からチャレンジしていくようです

 

うちの息子は「○○回飛べたら、本買うたる。」とニンジン🥕をぶら下げたら、あっという間に上達して、ピョンピョンやってました。


ご褒美が「本📚」という辺りが、何でやねん(゜゜;)\(--;)って感じですが、我が家っぽくていいかな。

 

制限体重の出来るだけ大きいものを選べば、大人も楽しめます(でも、男性の体重に耐えられるものは、なかなかないかも)。


なめてたら、あかんよ!意外と難しいですよ。

 

ー今日のなっとく!-
●遊びながら身体を鍛える・・・が、効率的ですよ。
●遊びの中で、危険察知力、チャレンジ精神を鍛よう!