毎日の暮らし、ラクしてハッピー!ラッキー!

宝塚市の整理収納アドバイザー。小5男子と激務パパとの快適な暮らしは叶うのかっ?!ずぼらワーキングマザーの日々の暮らしを発信します。

(整理収納)窓の結露を最小限に抑えて、家事削減!ーーー家族の健康を守り、家財の劣化を抑えるワザ

 

ずぼらワーキングマザーのmikky、宝塚市の整理収納アドバイザーです。

  

ここ数日、一気に朝晩の冷え込みが辛くなってきましたね。
私は超冷え性なので、大変です。
会社のクールビズ期間が終わると、すぐさまダウンベストとムートンのブーツで社内をウロウロ。
職場の同僚達に「流行を先取りし過ぎ(*´艸`*)」と、笑われています。

 

これからの時期、家庭でのお悩みの1つ、結露
今回はこの結露を最小限に抑え、家事の手間を減らす工夫をお伝えします。
理論的にも納得していただきたいので、ちょっとだけ、小難しい話もさせてくださいね。

 

寒い朝、目覚めると、家中に結露。
お出かけ前に、ひと仕事が発生して、バタバタしますよね。


放っておいても、日中天気が良ければ、乾くこともありますが、いつまでも水滴をそのままにしておくと、色々不具合が出てきます。


結露の水滴がついているところや、窓際のカーテンにカビが発生して、家具や建具を傷めます。


また、カビを吸い込むことで、健康にも影響を与えかねません。

 

最近の家やマンションは、2重窓が標準装備になって来ているので、そのようなお宅は、結露の発生の心配は少ないかと思いますが、まだまだ2重窓でないお宅は少なくありません。

 

我が家も複数の結露対策をしていますが、今までで一番効果の大きかったアイデアをお伝えします。


「人が寝起きしていない部屋は、湿度を出来るだけ下げる」

 

結露の発生する部屋の数を少なくするイデアです。

 

私は夕方帰宅後、家中の窓を開け、一気に室温と湿度を下げてしまいます

その間は寒いけど、洗濯物を取り込んだり、買い物を片づけたりしていると、あっという間です。


室温と湿度が出来るだけ下がったら、使っていない部屋は閉め切ります。

※真冬の関西だと、室温10℃台、湿度30%台になります。


こうすることによって、明け方発生した結露の始末をするのは、人が過ごした部屋だけとなり、手間が軽減できます。

 

何故、外気と同等まで室温、湿度を下げるのか?

ちょっと小難しい話になりますが、高校生の頃、理科で「飽和蒸気圧」というのを勉強した記憶はありませんでしょうか?(もう、拒否!の方もおられるかな?)

気温が高いと、水蒸気になる水分は多くて、低いと少ない。
何となく、感覚で分かりますよね。
これを利用しています。

f:id:mikky_happiness:20191120080207p:plain


↑↑↑↑↑気温30℃、湿度57%(1立方メートル当たり17.3gの水分)は、気温20℃の時には、湿度いっぱい、いっぱいの100%です(=気体の状態で、水滴ではない)。
この状態のまま、気温が10℃まで下がると、9.4gしか水蒸気になれないので、その差の水分は液体となります(水滴=結露)。

f:id:mikky_happiness:20191119125557p:plain


例えば、部屋の気温30℃、湿度57%の時、まだまだ水分は気体になれるので、部屋に水滴はありません。
この状態で明け方、外気温が下がり、外に面した窓の表面が10℃まで下がると、水蒸気の状態でいられない水分が、水滴となって窓につきます。


これが「結露」。

 

なので、使っていない部屋は出来るだけ、含む水分の少ない環境にしておいてやり、外気温が下がっても、水滴になりにくい状態にします。

 

リビングや寝室等、人の過ごす環境だけは快適にしてやり(室温約20度、湿度50~60%くらい)、その部屋の結露だけ、スクイーザーや雑巾でしっかりお掃除。

 

f:id:mikky_happiness:20191120081215p:plain

↑↑↑↑↑窓ガラスのワイパー。ペットボトルに水を溜められるので、雑巾要らずで便利です。百均などでも購入できます。画像をお借りしました。

 

我が家は、窓にプチプチシートも貼って、さらに外気温が部屋に伝わらないようにして、結露を最小限に抑えています。

 

要するに「使っていない部屋には、乾いた空気を閉じ込める!

 

実際、夜間に使用しない部屋はこれらの対策で、結露が発生しない程度~日中乾いてしまう程度に出来ており、結露の始末要らずです。

 

 

家事の手間を一つでも減らして、快適な生活をお送りくださいね。

 

 「今日を変える 明日が変わる」

どんな小さなモノでも、積み重ねれば、大きな成果になると信じて✨、これからも取り組みたいと思います。